そして、朝https://soshiteasa.com森原すみれの公式サイトSat, 27 Apr 2024 06:36:05 +0000jahourly1https://soshiteasa.com/wp-content/uploads/2019/04/cropped-3d41d39837af3bcd92fcc43dc6187196-32x32.pngそして、朝https://soshiteasa.com3232 183943707ポメラ大好き小説家が、小説執筆から投稿サイトにアップするまで。PCとの使い分け。https://soshiteasa.com/20230829Tue, 29 Aug 2023 08:29:28 +0000https://soshiteasa.com/?p=7266

こんにちは! 森原すみれ(@soshiteasa)です。 今回は、ポメラを使って小説サイトまでアップするまでの流れを具体的にお伝えします! 【プロット制作】→【本文執筆】→【推敲】→【小説投稿サイトにアップ】という時系列 ...

The post ポメラ大好き小説家が、小説執筆から投稿サイトにアップするまで。PCとの使い分け。 first appeared on そして、朝.]]>

こんにちは! 森原すみれ(@soshiteasa)です。

森原
森原

現在【ポメラDM200】を愛用している新米小説家です!

今回は、ポメラを使って小説サイトまでアップするまでの流れを具体的にお伝えします!

森原
森原

ポメラとパソコンの使い分けの参考にもなさってくださいね。

【プロット制作】→【本文執筆】→【推敲】→【小説投稿サイトにアップ】という時系列順でお届けしますね。

 

小説執筆から投稿サイトにアップするまで

プロット制作は『ノートとペン』で

プロット制作は、ノートとペンで進めていきます。

森原
森原

いきなりポメラでもパソコンでもなくてすみません…!

実際に手を動かしてペンで書いていくことで、いいアイディアが浮かぶ…ような気がするんですよね。

キャラクターの設定や、舞台背景、執筆前のあれこれ。

作品のアイディアのすべてを、ノート1冊にまとめております。

森原
森原

ノートは、ミドリカンパニーの『MDノート ライト』を何作分も利用しております♡

 

本文執筆は『ポメラDM200』で

本文執筆は、ポメラDM200で進めていきます。

ポメラを選ぶ理由はというと、

  • 立ち上がりが早く、すぐに執筆できる
  • 持ち運びやすいので、外でも執筆しやすい
  • 目が疲れにくい(気がする!)

上のような理由で、森原はポメラで本文執筆をしております。

その他のポメラのメリット・デメリットについては、こちらの記事も併せてご覧下さいね。

新米小説家の筆者が【ポメラDM200】で執筆する理由。メリット・デメリット。

基本的に森原は家で執筆を進めておりますが、

ときどき近くのカフェなどに移動して執筆をすると、気分転換になってやる気もアップ!

そんなときに、軽くて小さなポメラがとっても便利です。

森原
森原

何より、おしゃれ空間にいるだけで幸せ満タンになります♡

 

推敲作業パート①は『ポメラDM200』で

本文が無事書き終えました! おめでとうございます! ぱちぱち!

しかしながら、今の文章ではおよそ他人さまにお見せするような出来ではございません。

森原
森原

森原の場合、この時点での完成度は50~60%といったところでしょうか…。

森原の初稿執筆のモットーは「まずは書ききる」こと!

そのためつまずいてしまった箇所には、

ポメラ便利機能の【しおり】をぺたっと貼って、そのまま放置しているのです…!

森原
森原

しおりを貼っておくと、次に読み返すときに該当箇所を探しやすいです♡

全体的な推敲のなかで、しおりの箇所では腰を据えて描写を考えたり、資料に当たったり。

そうすることで、物語が一層ブラッシュアップされていくのですね。

森原が重宝しているポメラの便利機能については、こちらの記事にもご紹介しております。

ポメラDM200の便利機能で、新米小説家が快適な執筆環境を整えました。

 

推敲作業パート②は『パソコン』で

推敲は、重ねれば重ねるだけ物語も磨かれるもの!

ということで、森原は「ポメラ」推敲のあとに「パソコン」推敲も行います。

森原
森原

ポメラからパソコンへのデータお引っ越しは、『メモリーカード』で行います!

ポメラに差し込んでいるメモリーカードに本文データを入れ、

手順を踏んでパソコンに差し込むだけで、データのお引っ越しは完了!

森原
森原

パソコンに移した原稿データはテキストファイルで保存されていますね。

本文をコピーして、パソコン内に作成したWordファイルにぺたり。

パソコンの大画面で、改めて推敲作業スタートです。

森原
森原

ここでとってもお世話になっているWord機能が、『音声読み上げ機能』

本文をパソコンが読み上げてくれるので、言葉の重複や表現の違和感によく気づかせてくれます。

「Ctrl」+「Alt」+「スペース」で起動できますので、どうぞ一度お試しくださいね。

 

投稿サイトにアップは『パソコン』で

複数回の推敲で、小説、無事完成しました! ぱちぱち!

最後に、どきどきの投稿サイトへのお披露目です。

推敲作業はポメラだけでもできますが、投稿サイトのアップ作業はパソコン(またはスマホ)が必要です。

森原
森原

なぜかというと、ポメラはウェブにつながらないため、投稿サイトへアップするにはスマホやパソコンが必要なのですね。

森原の場合、スマホで大量の文章を移動させる作業などが少し下手くそでして(笑)

大きな画面で作業ができるパソコンを使っております。

森原
森原

ちなみに森原が現在よく利用している投稿サイトは、「アルファポリス」「ノベマ!」「小説家になろう」「魔法のiらんど」などです♡

投稿サイト公開中の作品たちです

 

あとは、投稿サイトに小説の概要を入力して……

ページごとに投稿作業をぽちぽちして……

 

はい! これで念願の、投稿サイトへの新作投稿完了です!

お疲れさまでした! どうかたくさんの読者さんに楽しんで頂けますように…。

 

さいごに

今回は、ポメラを使って小説サイトまでアップするまでの流れをお届けしました。

「ポメラとパソコン、上手に使い分けはできるのかな?」とお悩みの皆さんの参考になれば幸いです。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

森原すみれ

 

投稿サイト公開中の作品たちです

 

The post ポメラ大好き小説家が、小説執筆から投稿サイトにアップするまで。PCとの使い分け。 first appeared on そして、朝.]]>
7266
憧れの出版企画の舞台裏。はじめての【サイン本プレゼント企画】体験記録。https://soshiteasa.com/blog/20230822Thu, 24 Aug 2023 20:59:51 +0000https://soshiteasa.com/?p=7069

こんにちは! 森原すみれ(@soshiteasa)です。 長年「自分の小説を出版デビューできたら素敵だなあ」と夢見てきた森原。 加えて、「そのときには、憧れのサイン本企画をしたいなあ」とも妄想しておりました。 そしてそし ...

The post 憧れの出版企画の舞台裏。はじめての【サイン本プレゼント企画】体験記録。 first appeared on そして、朝.]]>

こんにちは! 森原すみれ(@soshiteasa)です。

長年「自分の小説を出版デビューできたら素敵だなあ」と夢見てきた森原。

加えて、「そのときには、憧れのサイン本企画をしたいなあ」とも妄想しておりました。

そしてそして、ついに出版の夢が叶った!

憧れていたサイン本企画も、ぜひぜひやってみたい!

森原
森原

でも、サイン本企画のやり方がわからない!!(ガーン!!

右も左もわからない。

それでも何とかやってみたい!

森原、はじめての【サイン本プレゼント企画】体験記録をお届けしたいと思います。

担当編集者さんに企画のお伺いを立てましょう

何か始めるにあたっては、担当編集さんへのお伺いが大切。

なにせ右も左もわからない新人作家。少しでも疑問や不安があれば担当さんへ。です!

結果、サイン本企画は問題なく進行することになりました。

本当に本当にありがとうございます!

 

自分のサインをつくりましょう

サイン本企画に必要なもの。それはずばり、サイン本!

森原
森原

ところで、サインってどう書けばいいんだろう?

森原にはサインを書いた経験なんて、当然ありません。

つまり現時点で、森原すみれのサインはこの世に存在しないのです!(バーン!!

当たり前のことに気づいた森原は、さっそくノートに向き合いサイン案を書き始めることに。

そして再び気づいたこと。

森原
森原

サインを作るのって、難しい…!!

あれこれ文字をこねくり回して、漢字にしたり、ひらがなにしたり、アルファベットにしたり。

家族も巻き込んで、いくつもいくつも書きました。

そんな苦労が実り、ようやく森原すみれのサインが完成したのでした。

 

企画の内容を決めましょう

次に、サイン本企画の具体的な内容をつめていきます。

募集期間は?

プレゼントは何冊?

発送情報の頂き方は?

発送予定日はいつごろ?

しっかり決めたあと、わくわくしながら作った企画画像がこちらです。

使用したツールは、毎度おなじみ『Canva』という画像作成ツール。

画像作成にはいつもとてもお世話になっております。

 

ツイッターで企画をお知らせしましょう

いよいよツイッターにて、皆さんに企画内容をお伝えするときがやってまいりました…!

このツイートするにあたり、恐らく10分以上スマホ片手に固まっていました。

何か不備はないかな…?

変なこと書いていないかな…?

誰も応募してもらえなかったらどうしよう…?(※1番の不安)

そんな不安を拭い去り、勇気を出して、えいや! ポチ!

無事に企画告知のツイート完了です!

あとはただただ、応募があることを祈るのみです…。

 

応募締め切り!当選者を決めましょう

有り難いことにたくさんの応募を頂き、応募を締め切りました。

ここから、どきどきの当選者決定のお時間です。

森原の選出方法は、こんな流れでした。

  1. 応募者の人数を数える。
  2. ランダム数字で10人分の数字をメモする。
  3. 応募順番で当選者を決定する。

ランダム数字は、ネットで『ランダム数字』と検索すると出てくるものを活用いたしました。

選出された皆さんひとりひとりに、改めて感謝の気持ちがじんわりこみ上げてます…。

 

当選者さんへご連絡しましょう

当選者さんが決まり、次にするべきは当選者さんへのご連絡です。

告知ツイートのとき同様、文面を作り終えたあとも、10分以上スマホ片手に固まっていました。

何か不備はないかな…?

変なこと書いていないかな…?

誰からもお返事を頂けなかったらどうしよう…?(※謎の不安)

しかし、勇気を出してお送りした当選のご連絡に、皆さんとても喜んでくださいました!

お忙しい中とても温かくご対応いただき、泣きそうになるほど感動いたしました…!

 

サイン本をつくりましょう

そしてついに、どきどきのサイン本作りの開始です!

いろいろと試した結果、ペンはポスカの黒色を使うことにしました(2巻のときは金色にしました)。

最高潮に緊張しながら、書き込む自分の初サイン。

書き損じることのないよう、慎重に慎重に。

拙い筆跡の代わりに、溢れるほどいっぱいの感謝の気持ちを込めて。

これを受け取った方に、どうかたくさんの幸せが訪れますようにと、深く深く願いながら書いていきました。

 

発送作業をしましょう

サイン本を発送するにあたり、次に必要なのは梱包作業ですね。

森原は、発送には「スマートレター」を利用しました。

郵便局やコンビニなどで購入できる、定額発送の厚紙封筒です(追跡はできません)。

森原
森原

文庫本をお送りするのに、とてもいい大きさなのです♡

サイン本保護のためのビニル袋と心ばかりのお手紙セットも、文具屋さんでうきうき選んだ森原。

そしてついに……スマートレター、閉じます!!

送付先住所を何度も確認したあと、郵便局へと持ち込みました。

そして、空っぽになった鞄とともに帰宅。

私って幸せ者だなあ、と改めて実感した瞬間でした。

 

人生はじめてのサイン本企画を終えて

人生ではじめての、もしかしたら最後かもしれないと思っていた、憧れのサイン本企画。

拙い箇所も多々ございましたが、皆さんのお力添えで無事に完遂することができました。

デビュー作『あやかし薬膳カフェ「おおかみ」』のサイン本企画に応募して下さった皆さんに、改めて特大の感謝をお送り致します。

本当に本当に、ありがとうございました!

また機会を頂けた際には、ぜひサイン本企画をさせて頂きたいなと考えております。

それでは、ここまでお読みいただきまして誠にありがとうございました。

森原すみれ

 

森原すみれのデビュー作です

The post 憧れの出版企画の舞台裏。はじめての【サイン本プレゼント企画】体験記録。 first appeared on そして、朝.]]>
7069
大好きな小説を応援する3つの【推し活】法!ファンレターの詳しい送りかた、お伝えします。https://soshiteasa.com/blog/20230622Thu, 22 Jun 2023 01:51:21 +0000https://soshiteasa.com/?p=6626

こんにちは! 森原すみれ(@soshiteasa)です。 「この作品、大好きだなあ」「もっと続きが読みたいなあ」「出逢うことができてよかったなあ」 そんな作品に出逢えたときは、ぜひ、皆さんの『大好き!』を作者や出版社へお ...

The post 大好きな小説を応援する3つの【推し活】法!ファンレターの詳しい送りかた、お伝えします。 first appeared on そして、朝.]]>

こんにちは! 森原すみれ(@soshiteasa)です。

「この作品、大好きだなあ」
「もっと続きが読みたいなあ」
「出逢うことができてよかったなあ」

そんな作品に出逢えたときは、ぜひ、皆さんの『大好き!』を作者や出版社へお伝えしてみませんか?

推し作品に『大好き!』を伝える3つの方法

皆さんの推し作品に『大好き!』を伝える方法は、実はいくつもあるんです。

  • ファンレターを送る
  • 出版社HPから感想を送る
  • SNS等で『大好き!』を発信する

それぞれの方法について、詳しくお話ししますね。

❶ファンレターを送る

まずは真っ先に思いつく推し活方法、「ファンレターを送る」方法です。

宛名の書き方は、以下の画像を参考にしていただければと思います。

たとえば、アルファポリス文庫にファンレターを送って頂く際は、

〒150-6019
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19F
株式会社アルファポリス アルファポリス文庫編集部 気付
○○○○先生

…こんな感じですね!

「株式会社アルファポリス」が出版社名、「アルファポリス文庫」はレーベル名です。

レーベル名をご記載いただくことで、よりスムーズに担当編集さんに届くかと思います。

森原
森原

出版社さまの現所在地につきましては、念のため出版社公式HP等でご確認ください。

 

また、ファンレターにも「レターセット」「ポストカード」など、さまざまな種類がございますね。

レターセットは、文章をより多くつづることができます。

便せんが複数枚入っていることが多いので、書き直しもしやすいですね♡

ポストカードは、長文が苦手な方もより気軽に作品愛をお届けすることができます。

ポストカードの絵柄もバリエーション豊かですので、店頭で選ぶのもとても楽しいですね!

❷出版社HPから感想を送る

「ファンレターを送るのは、少し緊張してしまう…!」

そんな読者さんにぜひおすすめな推し活が、「出版社HPからご感想を送る」方法です!

小説の奥付(最後のページ)に、感想送信先が書かれていることもありますよね^^

出版社HPからのご感想は、出版社の方に目に触れるぶん、作品続刊などの強い後押しになる可能性があります!

送付先が出版社HPとなりますので、作者の目に触れるか否かは出版社によりますね。

❸SNS等で『大好き!』を発信する

「出版社HPに送るのも、ドキドキしてしまう…!」

そんな読者さんにおすすめな推し活は、「SNS等で作品への愛を発信する」方法です♡

実際に作品を読んだ皆さんのお言葉は、まだ読んでいない方の胸にとても強く届きます!

作者や出版社がSNS活用してる場合は、その目に留まる可能性もございますね。

 

読者さんの応援パワーって、ものすごいんです!

読者の皆さんが送ってくださる応援の言葉そのパワーの強さは、読者の皆さんが想像する、

1億倍ある!!…と、森原は思っております!(キリッ

読者の皆さんから発信されたお言葉の数々は、作者はもちろん作品に関わった全ての人の力になります。

推し作品の続刊。コミカライズ。ドラマ化。映画化。その他様々な展開!

それらを後押しする最強無限素敵パワーの源が、読者さんから届けられる『大好き!』なのです!

 

さいごに

ということで今回は、『ファンレターの送りかたはとっても簡単!大好きな小説を応援する3つの【推し活】法!』と題してお送りさせていただきました。

読者さんからの『大好き!』の気持ちは、作家にとって奇跡のような宝物です。

今回の記事をご覧いただいて、「大好きなあの作品に、ファンレターを書いてみようかな?」と思って頂ければ幸いです♡

また、書店さんへの推し活のやりかたも、別の記事でまとめました。

森原
森原

こちらもぜひご覧いただければ嬉しく思います!

それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました。

森原すみれ

 

The post 大好きな小説を応援する3つの【推し活】法!ファンレターの詳しい送りかた、お伝えします。 first appeared on そして、朝.]]>
6626
小説裏話。胸が震える「想い」の物語。長編【劇団拝ミ座】の、こそっとこぼれ話。https://soshiteasa.com/blog/20230620Wed, 21 Jun 2023 01:23:42 +0000https://soshiteasa.com/?p=6547

こんにちは! 森原すみれ(@soshiteasa)です。 先日の記事に引き続き、今まで執筆してきた小説のこそっと裏話をお届けいたします。 今回のピックアップ作品は【劇団拝ミ座】です。 今回は、長編小説【劇団拝ミ座】のスト ...

The post 小説裏話。胸が震える「想い」の物語。長編【劇団拝ミ座】の、こそっとこぼれ話。 first appeared on そして、朝.]]>

注意

本記事には【劇団拝ミ座】の軽微なネタバレが含まれております。
ネタバレなく本作を楽しみたいという方は、このままぜひ↓下の作品ページへお進みください!

こんにちは! 森原すみれ(@soshiteasa)です。

先日の記事に引き続き、今まで執筆してきた小説のこそっと裏話をお届けいたします。

今回のピックアップ作品は【劇団拝ミ座】です。

劇団拝ミ座

今回は、長編小説【劇団拝ミ座】のストーリーやキャラクターのご紹介や、あれこれ裏話をお届けしたいと思います!

どうぞお付き合いいただければと思います。

【劇団拝ミ座】の簡単なあらすじ

本作は、森原の2冊目の刊行作【あやかし薬膳カフェ「おおかみ」2巻】の刊行後に執筆した長編小説です。

あらすじ

感受性の高さに生きづらさを感じながら過ごしてきたOL・はるかは、ある日ウエディングドレスを抱えた美青年・みやびと出逢う。
そんな彼に突如懇願されたのは、亡き者の未練のときを再現して空に送りだす、『劇団拝ミ座』の活動協力だった。
拝ミ座の活動にかかわるようになった遥は、徐々に自身の持つ力の意味と居場所を見出していく。その中で、彼らの絆もまた繋がりを強め、彩りを変えていって──。

遺す者と遺される者。それぞれの想いが紡がれる切なくも温かな癒しの物語、開演です。

森原作、キャラ文芸小説の第4作目。

あやかしたちが賑やかな他作品に比べ、切なく胸が震える「想い」の物語となっております。

森原
森原

本作あらすじ紹介の自作マンガもございます。ご興味のある方は是非↓↓こちらもご覧くださいね。

 

【劇団拝ミ座】主要キャラクター3人をご紹介

あらすじをご紹介したところで、キャラ文芸で重要なのが何といってもキャラクター!

というわけで次に、本作に登場する主要キャラクター3人を、作中のセリフをピックアップしつつご紹介しますね^^

森原
森原

皆さんの胸にビビッとくるセリフはございますでしょうか…??

霊を「自分に」憑依させます:小清水こしみずはるか

小清水遥は、本作の主人公。

人や物に込められた想いを感じ取ることができる、遥。

その力は遥の心を徐々に委縮させていきましたが、雅との出逢いでその力の意義を見出していきます。

物語序盤ではやや内向的でしたが、風来坊の様相ただよう雅と一緒にいるうちに、自分の意見をしっかり表に出せるように。

そして、紡がれていく雅との絆はどうなるのか──とてもとても気になるところですね!(キリッ

異能を持つ和装飄々系イケメン:御護守おごもりみやび

御護守雅は、『劇団拝ミ座』の代表。

美しい和装に身を包み、穏やかな笑みを浮かべている美丈夫です。

駅前広場でウエディングドレスを抱えた状態で現れた彼は、通りかかった遥に声をかけます。

基本的に飄々としたマイペースで、人を振り回すこともしばしば。

それでも、亡き者の心に寄り添わんとする強い気持ちが、周囲の人の心をも強くひきつけます。

初対面のはずの遥を『劇団拝ミ座』の協力者として求めたのは、いつもの気紛れだったのか、それとも…??

裁縫至上主義のイケメンその②:瑠璃川るりがわ和泉いずみ

瑠璃川泉は、『劇団拝ミ座』配属の衣装係の青年。

完全無欠の職人気質イケメン。雅と同じく、亡き者の姿を見ることができる眼を持ちます。

いわゆる「演者」としての実力も高いですが、基本的に衣装づくり以外に興味がありません

それでも、長年苦楽を共にした雅の危うさを気にかけてもいる、ツンデレな一面も

新入りの遥の人となりを冷静に分析する彼が出した、その結論は…??

 

【劇団拝ミ座】の推しポイント3つ

ここで、皆さんにより本作への興味を深めていただくべく、【劇団拝ミ座】の作者的推しポイント3つを厳選いたしました!


推しポイント❶ 和装飄々系イケメン・雅さん

推しポイントのひとつめが、森原イチ押しのイケメンキャラのひとり、雅さんです!

着流しをまとい、穏やかな笑顔で亡き者の声を聞く雅さん。

その反面、生活力がほぼなく、掴みどころがなく、飄々とした自由人でもあります。

そんな彼とは正反対の、生真面目で責任感の人一倍強い主人公・遥。

タイプの真逆な二人がどんな絆を紡いでいくのか、是非たくさんの方に見守って頂ければと思います♡


推しポイント❷ 感覚過敏で悩む主人公・遥ちゃんの成長

主人公の遥は、前述の通り感覚過敏で長年悩んできた過去を持ちます。

ときに、知らなくてもいい他人の本心を垣間見てしまったり、悪意を感じ取ってしまったり…。

そしてそんな感覚、実は読者の皆さんも経験されたことがあるのではないかと思うのです。

人に共感することは、ときに幸せなことも、辛いことも、切ないこともあります。

そんな力を人一倍強く持つ遥が、雅との出逢いでどう折り合いをつけ、成長していくのか。

皆さんにもぜひ見守って頂ければ嬉しいです!


推しポイント❸ 遺す者、遺された者の切ない物語

『劇団拝ミ座』の活動の根幹、遺す者、遺される者の物語

今は亡き者の声に耳を傾け、遥たちはその未練のときを再現していきます。

そして、その再現のときのシーン。

森原は全シーンでぐしぐし涙ぐんでおりました…!!

森原の小説のなかでも、目頭がじわりと熱くなる感動ストーリー。ぜひたくさんの方にご覧頂ければと思います。

 

こそっと!【劇団拝ミ座】制作秘話

ここからは、さらにこそっと裏話を書かせていただこうと思います。

小説執筆の裏側を感じていただき、本作をより身近に感じていただければ嬉しいです^^

作品が生まれたきっかけは、「人の想い」に焦点を当ててみようと思ったことでした

本作を執筆する前に、キャラ文芸作品を3作品執筆していた森原。

その3作はすべて、「あやかし」が登場する物語でした。

森原
森原

森原はこの3作を『森原あやかし3部作』と(1人で)銘打っております…!(キリッ

そんなこともあり、次に書く物語は一度あやかしから離れて、「人の想い」に焦点を当ててみようと思ったのですね。

森原
森原

とはいえ、実はあやかしが全く出てこないこともありません!あやかし、大好きです!笑

そうして頭を抱えて、うーんうーん、ごろごろごろ、と考え続けます。

ごろごろ、ごろごろ。…どすん。

その結果生まれたのが、人の想いを過敏に受け取ってしまう主人公・遥と、亡き人の心と向き合う飄々系イケメン・雅の存在でした。

そこから遥が向き合うことになる胸きゅんエピソードは…、葛藤は…、成長は…。

妄想をもくもくと膨らませた結果、【劇団拝ミ座】が無事完結したのでした。

執筆中に聴いていた曲は、DAOKO×米津玄師の「打上花火」でした

【劇団拝ミ座】執筆中の森原的テーマソングは、DAOKO×米津玄師さんの「打上花火」でした。

特に、「第三幕 真夏の牡丹に大輪の花束を添えて」に、とてもとてもよく似合っていると思います。

真夏の刹那の美しさを切り取ったような切ないメロディーが、イメージぴったりだなあと思える素敵な曲。

よろしければ、皆さんもぜひお聴きいただければと思います♡

 

さいごに

ということで、今回は長編小説【劇団拝ミ座】のあれこれ裏話をお届けしました!

本作は、表紙イラストを妄想してしまうほど、書籍として皆さんにお届けしたいと願う作品のひとつ!

ぜひこの機会に、【劇団拝ミ座】の彼らの物語をお楽しみいただければと思います。

それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました。

森原すみれ

 

遥たちの物語はこちらです
The post 小説裏話。胸が震える「想い」の物語。長編【劇団拝ミ座】の、こそっとこぼれ話。 first appeared on そして、朝.]]>
6547
小説裏話。人とあやかしの家族の絆。長編【あやかし憑き男子高生の身元引受人になりました】の、こそっとこぼれ話。https://soshiteasa.com/blog/20230619Mon, 19 Jun 2023 07:23:16 +0000https://soshiteasa.com/?p=6425

こんにちは! 森原すみれ(@soshiteasa)です。 これまでいくつかの長編小説を執筆してきました森原。 その1作1作ごとに、作者愛を包み隠さず語っていこうと思います! 今回のピックアップ作品は【あやかし憑き男子高生 ...

The post 小説裏話。人とあやかしの家族の絆。長編【あやかし憑き男子高生の身元引受人になりました】の、こそっとこぼれ話。 first appeared on そして、朝.]]>

注意

本記事には【あやかし憑き男子高生の身元引受人になりました】の軽微なネタバレが含まれております。
ネタバレなく本作を楽しみたいという方は、このままぜひ↓下の作品ページへお進みください!

こんにちは! 森原すみれ(@soshiteasa)です。

これまでいくつかの長編小説を執筆してきました森原。

その1作1作ごとに、作者愛を包み隠さず語っていこうと思います!

今回のピックアップ作品は【あやかし憑き男子高生の身元引受人になりました】です。

あやかし憑き男子高生の身元引受人になりました

今回は、長編小説【あやかし憑き男子高生の身元引受人になりました】のあれこれ裏話をお届けしたいと思います!

どうぞお付き合いいただければ嬉しいです^^

森原
森原

タイトルが長いので、以下【あやかし憑きDK】とさせていただきますね!

【あやかし憑きDK】の簡単なあらすじ

本作は、後に森原のデビュー作となりました【あやかし薬膳カフェ「おおかみ」】の次に執筆した長編小説です。

あらすじ

都内で単身何でも屋を営んでいる主人公・あきら
そんな彼女のもとに、突如甥を名乗る男子高生・千晶ちあきがやってくる。
姉の忘れ形見である彼を引き取る決心をするものの、彼に『憑いて』きたあやかし・烏丸からすまるは暁と敵対。
さらに千晶も、ただの愛想のいい美少年ではないようで──?

あやかしが登場する、キャラ文芸小説の第2作品目です。

胸きゅん!(ドン!)
イケメン!(ドン!!)
あやかし!(ドドン!!)

森原の大好きなものを、ぎゅぎゅっと詰め込んで書かせて頂きました!笑

 

【あやかし憑きDK】主要キャラクター3人をご紹介

本作に登場する主要キャラクター3人を、作中のセリフをピックアップしつつご紹介します!

自立志向つよつよ主人公:七々扇ななおうぎあきら

七々扇暁は、本作の主人公。28歳。

商店街のおじいちゃんおばあちゃんに「孫息子」or「孫娘」扱いされるほど、見た目も中身もどこか中性的な女性です。

実家を飛び出し勘当された過去もあり、一人で生きていく意志の強い彼女。

現在、都内某所で単身「何でも屋」を営んでおります。

人一倍しっかり者で、人一番イケメン(?)な暁は、森原のお気に入りキャラクターのひとりです!

商店街のアイドルになりました:七々扇ななおうぎ千晶ちあき

七々扇千晶は、自称暁の甥っ子。高二の16歳。

商店街のおじさんおばさんから早々に人気を博することになる、一見愛嬌たっぷりな美少年です。

しかしその裏、心を許した相手には容赦なく毒を吐き、あやかし相手にはひどく冷酷になる面も。

なぜか暁に対して異様なまでの懐きっぷりを見せている彼の、その心は如何に…??

千晶に「憑いて」きた美形ツンデレあやかし:烏丸からすまる

烏丸は、千晶に「憑いて」きた齢100歳越えのあやかしの青年。

漆黒の翼に和装をまとい涼しい視線を向けるその姿は、絵に描いたような麗しの君です。

人間嫌いを自称し、暁に対しても辛らつな態度をとるものの、心根は世話焼きなツンデレさん。

暁に徐々に心許していく様子は、作者ながらにきゅんきゅんしておりました♡笑

 

【あやかし憑きDK】の推しポイント3つ

ここで、皆さんにより本作への興味を深めていただくべく、【あやかし憑きDK】の作者的推しポイント3つを厳選いたしました!


推しポイント❶ 中性的自立志向つよつよ主人公、暁がいいと思うんです

主人公暁は、先述の通り、とある事情から実家を勘当されています。

そのため、自分1人の力で生きていくため、ありとあらゆる手段をとってきました

男に扮する必要があれば、躊躇なく男として稼ぎに出た過去も。

そのため暁自身、女性としての魅力は「皆無」と思い込んでおりますが、周囲の評価ははたして…?

そんな自由気ままな猫のような暁というキャラクターが、森原はとても好きです。


推しポイント❷ タイプの違うイケメン2人と、同居がはじまります

暁の前に突然現れた、自称甥っ子の千晶と、そんな彼に憑いてきたあやかしの烏丸。

二人とも、タイプは違うまでもなかなか目を見張るイケメンさんです。

そんな二人と突如始まった同居生活。

……何かが始まる予感しかありませんね!笑

皆さんは、果たしてどちらのイケメンさんがお好みでしょうか^^


推しポイント❸ 何でも屋に舞い込んでくる、あやかし絡みの事件を解決します

千晶が越してきたことで、暁の元にもあやかし絡みの事件が次々持ち込まれるように。

可愛くて、少し困ったさんだけど、なんだか憎めない。

そんなあやかしたちとの交流とともに巻き起こる事件が、どのように解決されるのか?

皆さんにもぜひワクワクドキドキしていただきたいです!

 

こそっと!【あやかし憑きDK】制作秘話

物語の概要をお届けできたところで、ここからはさらにこそっと裏話を書かせて頂こうと思います!

小説執筆の裏側を、ほんのり感じていただければ嬉しいです♡

作品が生まれたきっかけは、【薬膳おおかみ】の日鞠ちゃんでした

【あやかし憑きDK】の構想がはっきりしたきっかけは、前作【あやかし薬膳カフェ「おおかみ」】でした。

あやかし薬膳カフェ「おおかみ」

【薬膳おおかみ】は、はじめて書いたあやかしもののキャラ文芸作品。

その魅力にすっかりはまってしまった森原は、次回作もぜひあやかしものをと考えたのです。

そこで、森原は考えました。

森原
森原

『薬膳おおかみ』の主人公とは真逆の主人公にしたらどうだろう?

【薬膳おおかみ】の主人公・日鞠ちゃんは、素直で、ひたむきで、少しそそっかしい。

不愛想カフェ店長も思わず放っておけないようなほんわか女性です。

そんな主人公とは別の、むしろ真逆の主人公というのも楽しそう…。

そう考えた結果生まれたのが、「暁」というキャラクターでした。

自立志向型で、しっかり者で、中性的な出で立ち。

そんな彼女の日常を揺るがすキャラクターは…、あやかしは…、シチュエーションは…。

こんな感じでじわじわと妄想が膨らんでいった結果、【あやかし憑きDK】が出来上がったのでした。

執筆中に聴いていた曲は、Every Little Thingの「サクラビト」でした

小説の執筆中、森原はよく作品にぴったりと思う曲を発掘しては、森原的テーマソングとして流しております。

【あやかし憑きDK】の森原的テーマソングは、Every Little Thingさんの「サクラビト」でした。

烏丸の印象が端正な和人ということもあり、物語全体のイメージが「桜舞う和の風景」なのですね。

「サクラビト」は、ボーカル持田さんの歌声もメロディーも、和を感じさせるしっとり品のある印象。

桜吹雪がまぶたの向こう側に見えてくるようで、とてもとても素敵な曲なんです。

よろしければ皆さんも是非一度お聴きになってくださいね。

 

さいごに

ということで、今回は長編小説【あやかし憑き男子高生の身元引受人になりました】のあれこれ裏話をお届けしました!

本作は、いつかぜひ書籍として皆さんの元にお届けしたいと願う、大好きな作品のひとつ。

今回の記事をご覧になって、本作にぜひ興味を持っていただければ幸いです。

それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました。

森原すみれ

 

The post 小説裏話。人とあやかしの家族の絆。長編【あやかし憑き男子高生の身元引受人になりました】の、こそっとこぼれ話。 first appeared on そして、朝.]]>
6425
書店さんで【お取り寄せ・新刊予約】をしませんか?詳しいやりかたを徹底解説します。https://soshiteasa.com/blog/20230617Sat, 17 Jun 2023 12:50:12 +0000https://soshiteasa.com/?p=6272

こんにちは! 森原すみれ(@soshiteasa)です。 突然ですが皆さん、書店さんで【お取り寄せ】or【新刊予約】をしたことはございますか? そんな皆さんへ、今回は書店さんでの【お取り寄せ・新刊予約】のやりかたを徹底解 ...

The post 書店さんで【お取り寄せ・新刊予約】をしませんか?詳しいやりかたを徹底解説します。 first appeared on そして、朝.]]>

こんにちは! 森原すみれ(@soshiteasa)です。

突然ですが皆さん、書店さんで【お取り寄せ】or【新刊予約】をしたことはございますか?

いやいやいや。『とっても簡単!』といわれても、やりかたがよくわからないからなあ…。

そんな皆さんへ、今回は書店さんでの【お取り寄せ・新刊予約】のやりかたを徹底解説します!

書店での【お取り寄せ・新刊予約】のやりかた、徹底解説します。

さっそく、書店での【お取り寄せ・新刊予約】のやり方を解説させていただきますね。

手続き内容は書店さんによって違いがございますので、予めご了承ください。

 

ほしい本の情報をメモしよう

「この本、ほしい!」と思ったら、本の情報をメモしましょう。メモするのは、スマホでも紙でもOKです。

 

  • 本のタイトル名……複数巻出ている場合は、「巻数」もしっかりと。
  • 本の作者名
  • 本の出版社
  • 本のISBN……本に割り振られた番号のこと。あればでOK。
  • 本の発売日……新刊予約のとき。あればでOK。
お馴染みの書店さんへ向かおう

日ごろお世話になっている書店さんへ、るんるん気分で向かいましょう。

お目当ての本以外にも、素敵な本との出逢いがあるといいですね。

レジのタイミングを見計らおう

書店取り寄せは、レジ(orその周辺カウンター)で手続きをしていただきます。

あがり症な森原は、レジが空くタイミングを物陰からじっと見計らいます…!

タイミングと心の準備が整ったら、メモorスマホ画面を手にレジへGO!

「こちらの本をお取り寄せ(新刊予約)したいのですが」

書店員さんに、「こちらの本をお取り寄せ(新刊予約)したいのですが…」という言葉とともに、準備したメモを差し出します。

書籍情報の確認をしよう

書店員さんが確認してくださった書籍に間違いがないか、しっかり確認しましょう!

1巻2巻などの巻数も、誤りのないようにご注意くださいね。

伝票に必要事項を記載しよう

書店員さんから差し出された「伝票」に、必要事項を記載します。

ドキドキしますが、書店員さんが読んでも問題ないように丁寧に書きましょう。

書籍到着時の連絡手段も、しっかり確認します。

 

注意

取り寄せ・新刊予約には日数がかかる場合もございます。書籍の到着時期はきちんと確認しておきましょう!

伝票控えを受取り、お店を後にしましょう

伝票の控えを受取り、本日のミッションコンプリートです!

るんるん気分で書店を後にします。

後日、本を取りに行きましょう

後日、本を書店に取りに向かいます。伝票控えも忘れずに!(←忘れがち常習犯)

お代を支払い、ついに本を入手完了です。

おめでとうございます~!!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

上の解説で、少しでも皆さんの緊張をほぐしていただければ嬉しいです!

 

書店での【取り寄せ・新刊予約】って、こんなにすごい!

書店さんでの【お取り寄せ】や【新刊予約】。実は、以下のような素敵なパワーがあるんです。

  • 本の買い忘れを防ぐことができる。
  • 街の書店さんの応援パワーになる。重要!
  • 作者や出版社の応援パワーになる。
  • 続刊の後押しパワーになる(※特に新刊予約)。

私の住む街でも、近年街の書店さん閉店のニュースが続いておりました…。

街の書店さんで気ままに本を選ぶ時間は、とても贅沢でうきうきする時間ですよね。

そんなうきうきの恩返しの気持ちも込めて、書店さんでの【お取り寄せ】【新刊予約】が多くの方に広まっていけばいいな、と思っております。

 

さいごに

今回は、「お馴染みの書店さんで、【お取り寄せ】【新刊予約】をしてみませんか?」と題してお届けしました。

書店取り寄せ、やってみよう!」と思って頂ければ、本当に本当に嬉しいです。

別の記事では、作家への推し活として【ファンレター】などの推し活方法をご紹介しておりますので、どうぞ併せてご覧ください。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

森原すみれ

 

The post 書店さんで【お取り寄せ・新刊予約】をしませんか?詳しいやりかたを徹底解説します。 first appeared on そして、朝.]]>
6272
自分を優しく労わる毎日を。『薬膳』を生活に取り入れたい方におすすめの本5冊。https://soshiteasa.com/blog/20230614Tue, 13 Jun 2023 21:16:55 +0000https://soshiteasa.com/?p=6095

こんにちは! 森原すみれ(@soshiteasa)です。 今回は、『自分を優しく労わる毎日を。『薬膳』を生活に取り入れたい方におすすめの本5冊。』を題してお届けしたいと思います。 デビュー作『あやかし薬膳カフェ「おおかみ ...

The post 自分を優しく労わる毎日を。『薬膳』を生活に取り入れたい方におすすめの本5冊。 first appeared on そして、朝.]]>

こんにちは! 森原すみれ(@soshiteasa)です。

今回は、『自分を優しく労わる毎日を。『薬膳』を生活に取り入れたい方におすすめの本5冊。』を題してお届けしたいと思います。

デビュー作『あやかし薬膳カフェ「おおかみ」』でも参考にさせていただいた、恩人のような存在の本たちです!

おすすめ資料5冊・パッと早見表

森原
森原

紹介本のおすすめの読者さんを、早見表でまとめました!

  • まずは気軽に「飲み物」から薬膳を活用したい方 >>GO!
  • 薬膳のことを一からしっかり学びたい方 >>GO!
  • 身近な「野菜」たちの薬膳の知識をチェックしたい方 >>GO!
  • 「季節」にあった薬膳のとりいれ方を知りたい方 >>GO!
  • 身近な「ハーブ」の知識に触れてみたい方 >>GO!

 

❶いつもの飲み物にちょい足しするだけ! 薬膳ドリンク(小林香里著、薬日本堂監修、河出書房新社)

ISBN 9784309285566

特徴

・身近な材料を用いて、手軽に試せる薬膳ドリンクを紹介!
・内容はお茶や乳飲料などの飲み物に特化。

こんな方にオススメ

まずは気軽に「飲み物」から薬膳を活用したい方

書籍定価

本体1,350円(税別)

タイトルの通り、手軽に薬膳の知識を取り入れたドリンクについての本書。
基本的に「ドリンク+他の材料」という構成で、どんな症状の人におすすめかも紹介されています。
薬膳の知識については、初心者向けの簡単で分かりやすい説明が冒頭に記載。
加えて、個々の材料の薬膳の知識や、組み合わせの良し悪しについても一覧表にまとめられています。この一覧表、実はとても便利です!
より深い知識を知りたいという方は、他の書籍と合わせて手にされてもいいかもしれません。

 

❷オトナ女子の薬膳的セルフケア大全(水田小緒里著、ソーテック社)

ISBN 9784800720580

特徴

・薬膳の知識の基礎から丁寧に記されている一冊。
・具体的な症状別におすすめする薬膳的ケアも紹介!

こんな方にオススメ

薬膳のことを一からしっかり学びたい方

書籍定価

本体1,300円(税別)

薬膳について、一から細やかに説明された本書。
この一冊があれば薬膳についてはどうにかなりそうと思えてしまう、頼りになる一冊です!
構成は、前半で薬膳についての多くの基礎知識を丁寧に解説。後半で具体的な症状に対しておすすめの薬膳的ケアを紹介しています。
とりあえずさらっと薬膳知識に触れたい方向けというよりは、しっかり腰を据えて薬膳知識を学びたい方におすすめです。

 

❸薬膳美人 改訂版(杏仁美友著、マガジンハウス)

ISBN 9784838725274

特徴

・台所に揃うような、身近な食材をひとつひとつピックアップした本書。
・手軽に料理に使えるような野菜などがメイン。

こんな方にオススメ

身近な「野菜」たちの薬膳の知識をチェックしたい方

書籍定価

本体1,429円(税別)

薬膳と聞くと、ほんのりとっつきにくさを感じてしまう方も多いのではないでしょうか。
本書は、より親しみのある食材をピックアップ! しょうが、ねぎ、とうもろこしなどの身近な野菜などを取り上げ、薬膳の知識を丁寧に紹介されています。
ひとつの食材につき、おすすめレシピが考案されているのも嬉しいポイント。食材ごとのよい組み合わせも紹介されていますよ。

 

❹マンガでわかる はじめての和食薬膳(武鈴子著、家の光協会)

ISBN 9784259565602

特徴

四季に起こりやすい体の不調に、薬膳の観点からアプローチ!
・ところどころに挟まれたマンガがとっつきやすい。

こんな方にオススメ

「季節」にあった薬膳のとりいれ方を知りたい方
・絵柄が豊富な書籍がお好みの方

書籍定価

本体1,300円(税別)

可愛い絵柄のマンガを挟みながら薬膳の知識を学べる一冊。
四季折々に現れやすくなる体の不調を、薬膳の観点からわかりやすく解説しています。
後半部分では、具体的な症状別の薬膳的ケアについてもまとめられて、とても便利。
普段の料理にも気軽に薬膳の知識を取り入れたい方に、特におすすめです。

 

❺ココロとカラダに効くハーブ便利帳(真木文絵著、池上文雄監修、NHK出版)

ISBN 9784140113561

特徴

・たくさんのハーブとその基礎知識や作用を、写真を含めてわかりやすく解説。
ハーブの様々な利用方法が紹介されている本書。

こんな方にオススメ

身近な「ハーブ」の知識に触れてみたい方

書籍定価

本体1,300円(税別)

薬膳とは少しずれるかもしれませんが、こちらはハーブと呼ばれる植物の知識を豊富にまとめた一冊!
よく耳にするペパーミント、ラベンダー、バジルなどをはじめ、数多くのハーブたちがわかりやすく解説されております。
写真も多く交えたページ内で数多く紹介されたハーブの利用方法も、見ているだけでうきうきしてしまうほど。
ハーブを用いた生活にあこがれを持っている方にも是非おすすめしたい、素敵な良書です。

 

『書店取り寄せ』してみませんか?

欲しい本が書店さんに無い場合でも、とても簡単に書店取り寄せができることをご存知ですか?

森原
森原

街の書店さんの応援にもなりますので、この機会にぜひご利用くださいね♡

 

さいごに

ということで今回は、『自分を優しく労わる毎日を。『薬膳』を生活に取り入れたい方におすすめの本5冊。』を題してお届けいただきました!

食材のひとつひとつに『薬膳』の視点を加えて見ると、改めて食材への感謝の気持ちがあふれてきますよね。

ご興味がございましたら、ぜひ皆さんのお好みの一冊を手に取ってみてくださいね。

それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました。

森原すみれ

 

癒やしの薬膳カフェ、あります
The post 自分を優しく労わる毎日を。『薬膳』を生活に取り入れたい方におすすめの本5冊。 first appeared on そして、朝.]]>
6095
ポメラDM200の便利機能で、新米小説家が快適な執筆環境を整えました。https://soshiteasa.com/blog/20230611Tue, 13 Jun 2023 00:16:18 +0000https://soshiteasa.com/?p=6143

  こんにちは、森原すみれ(@soshiteasa)です。 今回は、小説執筆をより便利に快適にしてくれる、『【ポメラDM200】の隠された(?)便利機能』をご紹介したいと思います。 ポメラで執筆をお考えの皆さんのお力にな ...

The post ポメラDM200の便利機能で、新米小説家が快適な執筆環境を整えました。 first appeared on そして、朝.]]>

 

こんにちは、森原すみれ(@soshiteasa)です。

森原
森原

現在【ポメラDM200】を愛用中の、新米小説家です!

今回は、小説執筆をより便利に快適にしてくれる、『【ポメラDM200】の隠された(?)便利機能』をご紹介したいと思います。

ポメラで執筆をお考えの皆さんのお力になれれば幸いです!

 

注意

こちらの記事では【ポメラDM200】の個人的活用法をご紹介しております。現在の最新機種【ポメラDM250】ではございませんので、予めご承知置きください。

ポメラDM200の簡単なご紹介

ポメラDM200は、キングジムさんから発売されていたデジタルメモ

現在【DM200】は販売終了しており、新型機【ポメラDM250】が発売しております。

森原はシナリオライター時代から、長年ポメラ執筆をしておりました!

ポメラDM200の推しポイントなど、詳しく知りたい方はこちらの記事もどうぞご覧くださいね。

新米小説家の筆者が【ポメラDM200】で執筆する理由。メリット・デメリット。

 

小説執筆に使いたいポメラDM200の便利機能

執筆作業をより快適にするために森原お世話になっている、様々な便利機能をご紹介しますね。

 

❶PCとデータのやり取りがサクサクできる「メモリーカード」を準備しよう

ポメラDM200とパソコンの間のやりとりを、森原は「メモリーカード(SDHCカード)」にて行っております。

他の方法もありますが、アナログ人間の森原はこの方法です。

やりとりをするときになって「メモリーカード、ない!」と焦る前に、準備をしておくのがいいですね。

 

❷よく使う単語を「単語登録」しよう

これから執筆する予定の小説で、よく使う文字の「単語登録」をしておきます。

「人名」「地名」「店名」などですね。

拙著『あやかし薬膳カフェ「おおかみ」』では、『七嶋のおばあちゃん』を『な』の1文字で登録しておりました(笑)

あやかし薬膳カフェ「おおかみ」

 

❸よく使う機能を「ショートカットキー」登録しよう

ポメラDM200では、お好みの「ショートカットキー」を登録することができます。

森原も、よく使う機能をF1~F9ボタンに登録しています。

森原
森原

どの機能を割り振ったのか忘れないよう、ボタンの上にシールをぺたりと貼っています♡

 

❹気になる箇所をマークできる「付箋文」を登録しよう

指定した箇所に、文章内をひょいひょいジャンプすることができる「付箋文」

付箋文はお好きな文字に設定でき、森原は『.【★確認★】』にしています。

ポイントは、『.(半角ピリオド)』を頭に含めること。

アウトライン画面で文頭に使用した際、「見出し」としても表示させることができて、二重に便利です。 

そして、どうしても手が止まってしまうシーンに…付箋文をペタッ!

こうすることで、振り返りの際により見落とさないようになりますね。

 

番外編:「小話ごと」にファイルを作っておこう

便利機能とは違いますが、森原の小さな執筆ルールをひとつ。

ポメラDM200は、1つのテキストファイルにつき最高10万字まで執筆できます。

長編小説1作品を考えると、微妙に上限にかかりそうな文字数なんですよね…!

文字数オーバーを防ぐため、森原はいつも小話ごとにファイルを保存!

小話3~4話分を、『タイトル-1』『タイトル-2』のように分けています。

 

さいごに

今回は、森原がいつもお世話になっている、『【ポメラDM200】の隠された(?)便利機能』をご紹介しました。

ポメラは、長年森原の執筆を支えてくれている相棒さんです。

森原
森原

こんなに素敵なアイテムを作って下さったキングジムさん、本当にありがとうございます!

ここまでお読みいただきましてありがとうございました。

森原すみれ

 

The post ポメラDM200の便利機能で、新米小説家が快適な執筆環境を整えました。 first appeared on そして、朝.]]>
6143
「#自作POPを1カ月アップします企画」を完走いたしました。1カ月間のあれこれと後日譚。https://soshiteasa.com/blog/20230530Tue, 30 May 2023 12:31:45 +0000https://soshiteasa.com/?p=5791

こちらのブログでは大変ご無沙汰しております。森原すみれ(@soshiteasa)です。 実は2023年3月の1カ月間、個人企画として『#自作POPを1カ月アップします企画』を開催しておりました! そこで今回は、『「#自作 ...

The post 「#自作POPを1カ月アップします企画」を完走いたしました。1カ月間のあれこれと後日譚。 first appeared on そして、朝.]]>

こちらのブログでは大変ご無沙汰しております。森原すみれ(@soshiteasa)です。

実は2023年3月の1カ月間、個人企画として『#自作POPを1カ月アップします企画』を開催しておりました!

森原
森原

急な企画にもかかわらず、たくさんの方に応援していただき、とても嬉しかったです!

そこで今回は、『「#自作POPを1カ月アップします企画」を完走いたしました。1カ月間のあれこれと後日譚。』と題して、振り返りを兼ねてお届けしたいと思います。

よろしければぜひお付き合いいただければと思います。

POP企画はこうして生まれました

森原
森原

書店さんに置かれているPOP、素敵ですよね♡

何を隠そう、書店さんPOPを眺めるのが大好きな森原。

いつも多忙のなか、書店員さんが作成されたPOP。作品への愛情が感じられ、胸がじんわりほっこりしてしまいます^^

そんな日々を過ごす中で、「あれ?」と思ったのです。

森原
森原

自分で作ったPOPでも、誰かに作品愛を伝えることはできるのでは?

森原
森原

それにPOPを作ることで、作品の魅力を改めて確認することができるかもしれない!

森原
森原

そうだ!1カ月間の期間限定でPOP作成企画をしよう!そうすればもう逃げられない!←

そんな考えのもと、急遽個人企画『#自作POPを1カ月アップします企画』がはじまったのでした。

森原はPOPをこう作りました

それからは、怒涛のPOP作りの毎日!

時に楽しみ、時に慌て、時に喜びながら、POP企画を進めてまいりました。

森原
森原

余談ですが、ここで森原のPOP作りの流れを簡単にお伝えします!

まずは内容を考えます

皆さんの想像通り、ここが1番の難関です!
使っていた道具は、iPadminiとAppleペンシル、イラストアプリの「アイビスペイント X」です。
イラストアプリを立ち上げたまま、ああでもない、こうでもない、と頭を抱え続けたことも…(苦笑)

セブンイレブンさんでネットプリント印刷しに走ります

我が家にはプリンターがないので、印刷が必要なときはセブンイレブンさんのネットプリントを利用しています。
備え付けハガキでの印刷で、POPに使う紙素材を作っていました。

森原
森原

店員さんには、「あの人また来た」と怪訝に思われていたかもしれません…!

きれいにチョキチョキと工作します

印刷してきたPOP素材を、考えていた形にカットします。
必要があれば、あれこれノリで貼り付けたり、マスキングテープを使ったり。

本と一緒にパシャリとする

最後に、完成したPOPと拙著を撮影します。
あとはツイートすればOKです。お疲れさまでした!

以上の作業を、1カ月間せっせと続けておりました。

1カ月間作ったPOPを種類分けしてみました

せっかく作るのなら、内容もバリエーション豊かにしたいなあと頑張ったPOP作成!

そこでこの機会に、作ったPOPの種類をおおまかに分けてみました。

森原
森原

ランキング形式で並べましたので、どうぞ!

【5位】薬膳茶POP(計2枚)

『薬膳おおかみ』では、小話ごとに薬膳茶が登場します。

今では森原自身、食べものや飲みものの薬膳的な知識をどことな~く取り入れるようになりました!笑

皆さんの今にぴったりの薬膳茶が、作中でご紹介できれば嬉しいです^^

【4位】作者の推し!POP(計3枚)

実はずっとお伝えしたいと思っていた、作者自身の推しページ

ツイートでは皆さんからも温かなご反応を頂けて、本当に嬉しかったです!

森原
森原

自作についての感想を楽しく交わすことができるのは、やっぱりとても幸せです♡

【3位】胸きゅん推進POP(計4枚)

胸きゅん物語推進委員会会長の森原(?)。

『薬膳おおかみ』にも、胸きゅん要素を飽和ギリギリまで詰め込んでおります(`・ω・´)キリッ

日ごろのお疲れを、胸きゅん要素で癒していらっしゃる皆さんも多い!はず!

森原
森原

そんな皆さんの日ごろの処方箋に、ぜひ拙作をご活用いただければ嬉しいです!

【2位】舞台についてのPOP(計6枚)

『薬膳おおかみ』は、北海道北広島市が舞台

駅近くの薬膳カフェで巻き起こる、ほかほか癒やしの物語です。

北海道にお住まいの皆さんはもちろん、北海道がお好きな皆さんにも「届け~届け~」と日ごろ念を送っております!

【1位】登場キャラクターPOP(計9枚)

栄えある第1位が、登場キャラクターPOPです!

とことん健気で頑張り屋さんの日鞠をはじめ、不愛想イケメンの孝太朗、愛想爆発イケメンの類。その他にも個性豊かな人やあやかしたちが登場してくれます。

森原
森原

1巻・2巻刊行時に番外編小冊子を作ってしまうほど、彼らの物語の妄想が大好き!

大好きな『薬膳おおかみ』の彼らを皆さんにご紹介したい思いが、この枚数に繋がったのかなと思います^^

その他メッセージPOP(計6枚)

こちらは、その他でまとめたメッセージPOPです^^

これまで辿ってきた道を振り返ったり、表紙イラストの美麗さを俳句にしてみたり、書店お取り寄せをおすすめさせて頂いたりですね。

森原
森原

そして、最後の3月31日にアップさせて頂いた総まとめツイートがこちらです!

さいごに

というわけで今回は、『「#自作POPを1カ月アップします企画」を完走いたしました。1カ月間のあれこれと後日譚。』と題してお届けしました。

企画当初は続けることができるのか不安もありましたが、皆さんのたくさんのエールに支えられ、無事完走することができました!

改めて、本当に本当にありがとうございました!

これからも森原と拙著『あやかし薬膳カフェ「おおかみ」』シリーズをどうぞよろしくお願いいたします。

web掲載の番外編などはこちら

森原
森原

書店さんにてお求めいただけるときは、ぜひ下の画像をご活用ください!

The post 「#自作POPを1カ月アップします企画」を完走いたしました。1カ月間のあれこれと後日譚。 first appeared on そして、朝.]]>
5791
当サイトで利用しているサーバー、ドメイン、WordPressテーマを一挙ご紹介します!https://soshiteasa.com/blog/20220426Thu, 28 Apr 2022 21:58:27 +0000https://soshiteasa.com/?p=4925

こんにちは! 森原すみれ(@soshiteasa)です。 実は最近、「森原先生のサイトで利用しているサービスはどんなものですか?」とご質問を頂く機会がございました! そこで今回は、『当サイトで利用しているサーバー、ドメイ ...

The post 当サイトで利用しているサーバー、ドメイン、WordPressテーマを一挙ご紹介します! first appeared on そして、朝.]]>

こんにちは! 森原すみれ(@soshiteasa)です。

実は最近、「森原先生のサイトで利用しているサービスはどんなものですか?」とご質問を頂く機会がございました!

森原すみれ
森原すみれ

当サイトに少しでも魅力を感じて頂けたのかな…とてもとても嬉しかったです♡

そこで今回は、『当サイトで利用しているサーバー、ドメイン、Wordpressテーマを一挙ご紹介します!』と題してお届けしたいと思います!

ご注意

本ブログ記事は執筆当時(2022/4/29時点)の内容となります。ご利用の際は今一度ご自身で、内容をよくご確認くださいませ。

1:サーバー「エックスサーバー」

プランにより月々990円から利用できるレンタルサーバーです。

以前は別サーバーを利用しておりましたが、サイトの安全・安定の評判がより高いこちらを今は利用しております。
実際利用し始めて、かなりこまめにシステムの更新を行っている印象があり、とても安心できるサーバーさんだと思っております。

さらに2022/4/7~5/12(18時)の期間限定キャンペーンとして、初回契約時には、「独自ドメイン」1つを永久無料で利用可能!(条件有り)

森原すみれ
森原すみれ

上記期間以外にもキャンペーンを行っている場合がございますので、是非一度チェックしてみてください!

10日の無料お試し期間もありますので、使い勝手を試したいかたは色々試してみるのもひとつの手ですね!

2:独自ドメイン「ムームードメイン」

ドメインとは、Webページのアドレス前方にある固定部分で、当サイトでいう「soshiteasa.com」の部分です

ドメインには「独自ドメイン(オリジナルの有料ドメイン。たまに無料のことも)」と「共有ドメイン(レンタルサーバー独自の文字が含まれた無料ドメイン)」があります。

独自ドメインは絶対に必要というわけではありませんが、利用することでサイトアドレスに自分のお好みの文字を利用することができます。

そして上でもご紹介しましたが、エックスサーバーで上記キャンペーンを利用される場合は、独自ドメインを無料で1つ利用することができます!
この場合、ご利用の際は独自ドメインを利用する一択かと思います!

森原すみれ
森原すみれ

ご利用の際には、契約期間などの条件をよくご確認くださいね!

そして私は複数サイトを運営していることもあり、当サイトの独自ドメインとして「ムームードメイン」を利用しております。
レンタルドメインとして良心的な価格帯でありながら、今まで数年単位で利用して特に問題を感じたことがございません!

3:Wordpressテーマ「SANGO」

当サイトでは、「Wordpress」というシステムを利用しています。

WordPressを簡単にいうと、サイトをより簡単に作ることができる便利システム
エックスサーバーでは、もちろん利用することができますよ。

WordPressのデザインテンプレートのことを「テーマ」といいます。
無料から有料まで本当に素敵なデザインが数多く利用できるのですが、その中でも私が一目惚れしたテーマが、サルワカさんが作成された有料テーマ「SANGO」です。

このサイトのデザインでもしも「なんか可愛いな」「凝ってるな」「センスいいな」なんて思っていただけたのならば、それはもれなく「SANGO」のおかげです!(笑)

サルワカさん公式サイトにてその魅力はたっぷり紹介されておりますので、もしも興味を持たれた方は是非ご覧くださいね。

さいごに

ということで今回は、『当サイトで利用しているサーバー、ドメイン、Wordpressテーマを一挙ご紹介します!』と題してお届けいたしました。

私が個人サイトを持つようになったのは学生時代です。
無料レンタルサーバーから始まったサイト運営でしたが、30代になった今でもこうして続けているなんて何だか感慨深いですね…。

もしこれから個人サイトの運営を考えている方のお力になれたのならば幸いです。
ここまでお読みいただきありがとうございました。

森原すみれ

新米小説家の筆者が【ポメラDM200】で執筆する理由。メリット・デメリット。

お疲れのデスクワーカーさんに送る、心身のリフレッシュにおすすめな本【厳選4冊】。

The post 当サイトで利用しているサーバー、ドメイン、WordPressテーマを一挙ご紹介します! first appeared on そして、朝.]]>
4925